ウェンディの出身地はどこ?
ウェンディ(本名ソン・スンワン)は1994年2月21日生まれであり、現在29歳です。
ウェンディは韓国のソウル生まれであり、小学5年生の頃まで忠清北道堤川市(チュンチョンブクトチェチョンし)で育ちました。
レッベルのウェンディは堤川市の出身なのね。
— asako Always Keep the Faith. (@lululovesjj) August 25, 2021
堤川市は、2010年に堤川国際漢方バイオエキスポが開催された都市です。
ウェンディの家族構成
- 父親
- 母親
- 姉
父親が名付け親
ウェンディは幼少期にカナダで生活をしていましたが、その際には英語名を持っていました。
その英語名であるウェンディを、現在も芸名として使用しています。
190220 トロント ウェンディ 🇨🇦
私は本当にこれが現実か信じられません。私たちの米国ツアーがあると初めて聞いたとき、それを信じることができませんでした。しかし、それから私はカナダツアーがあると聞きました。本当に信じられませんでした。今もまだ信じられません。本当に、私は今日を忘れる→ pic.twitter.com/802ZGB6c7i— Daisy (@BeU0221) February 20, 2019
ウェンディという名前を付けてくれたのは、父親でした。
ウェンディの名前には、手を差し伸べてくれる友達という意味が込められています。
父親を含めた家族は現在もカナダ在住であり、ウェンディの実家は現在もカナダにあるのです。
なお父親は韓国人であり、1964年生まれだという話があります。
母親も韓国人
ウェンディの母親は外国人あるいはハーフだという噂があります。
ウェンディの顔立ちがハーフのようであり、鼻筋が通っていて目がパッチリとしていることが理由です。
ウンビってハーフなのかな?
見た目はハーフっぽいけどウェンディみたいに純韓国人でもハーフっぽい子はいるから分からん。
でもウンビは性格やパフォーマンスの方が好きだなぁ。
ハーフ系の顔はあんまり好きじゃないからかな?
ウンビは最終メンバーに残りそうだから楽しみ!頑張って!#produce48— 🌸みんず🌸 (@IZONE_Minju0205) August 9, 2018
また、前述の通りにウェンディがカナダにも住んでいたことから、ハーフ説が出た可能性があります。
しかしウェンディの母親も韓国人であり、ウェンディはハーフではありません。
3歳年上の姉がいる
ウェンディには、3歳年上の姉がいます。
姉が学校を卒業したタイミングで家族皆でカナダに渡っていて、姉はアメリカの大学の医学部に通っていたという話があります。
こうしたことから、ウェンディの実家は裕福であり学歴が高いことが想像されるでしょう。
ウェンディの卒アル・学生時代の写真はある?
高校時代のウェンディ
高校時代のウェンディとされている写真です。
ややぽっちゃりしていますが、可愛らしいです。
学生時代のウェンディ
こちらは学生の頃のウェンディです。
聡明さがうかがえるでしょう。
ウェンディの出身高校は?
Richmond Hill High Schoolを卒業
ウェンディは、2009年4月にRichmond Hill High Schoolへと入学し、2012年3月に卒業しました。
Richmond Hill High Schoolは、カナダのオンタリオ州リッチモンド市に所在する高校です。
アメリカのジョージア州にもリッチモンドヒル高校が存在しますが、ウェンディはカナダに住んでいました。
ウェンディが留学時代一番記憶に残ってる先生→音楽
アメリカのボーカルの先生はウェンディをすごくよく面倒見てくれて歌のこともたくさん助けてくれたしカナダのバンドの先生はコンサートした時に招待して公演後にも会ったと
音楽の先生達はウェンディにすごくたくさんの影響を与えてくださった存在 pic.twitter.com/caPAhnBUQI— 💧 (@ydf1294) November 15, 2022
そのことから、ウェンディが通っていたのはカナダのRichmond Hill High Schoolであると考えられます。
ウェンディの高校時代
合唱団に入っていた
高校時代のウェンディは、カナダのオンタリオ州で過ごしていました。
そしてウェンディは、高校で合唱団に所属しておりメゾソプラノを担当しています。
レドベルのウェンディ、大学の合唱団でソプラノの中心だったと。
さすが歌上手いもんね、すげぇや pic.twitter.com/cJTwOkd5d6— いわのふち。 (@ry_tts4) December 12, 2019
合唱団では、ソロパートも任されていたほどであり歌唱力があったことがうかがえます。
また、2年連続で今年のボーカル賞とミュージシャン賞を受賞しました。
高校生の頃のウェンディは、数学の他に音楽も得意としています。
家族もカナダに移住
ウェンディは小学生の頃から海外に留学しており、高校時代はカナダに住んでいました。
ウェンディの家族は元々韓国に住んでいましたが、ウェンディが高校生の頃には、両親もカナダに移住してきました。
ウェンディが最後に家族全員揃って会えたのは数年前
両親とは最近よく会うけど
お姉さんと最後に会ったのは3、4年前(たぶんカナダ公演の時なので3年前)
その時も本当に久しぶりに会ったってくらい数年に一度しか会わないと…😢🐿: 会いたいですね急に pic.twitter.com/a4yvFmf9Bs
— 💧 (@ydf1294) August 1, 2022
ウェンディの家族は移住して以来、韓国ではなくカナダに住んでいます。
ウェンディの出身中学校は?
shattuck st mary’s schoolを卒業
ウェンディは、2006年4月にアメリカのshattuck st mary’s school(1000 Shumway Ave, Faribault, MN 55021 アメリカ合衆国)に入学し、2009年3月に卒業しました。
shattuck st mary’s schoolはミネソタ州に所在する、寄宿私立学校です。
ウェンディの中学校時代
数学でオバマ大統領賞を受賞
Red Velvetウェンディ、誕生日おめでとう🎊🎂🎉
1994年2月21日生まれ。ミネソタ州で過ごした中学生時代に成績優秀でオバマ大統領賞を受賞。2012年にカナダでSMオーディションを受けボーカル部門で合格、練習生1年6ヶ月間でデビュー#ShineOnWendy#TodayIs_Seungwannie#HappyWendyDay #RedVelvet pic.twitter.com/VKwMEin9C2
— keitadj (@keitadj3) February 20, 2021
中学生だったウェンディは、数学を得意としていてミネソタ州の数学コンテストで5位に入賞しました。
それだけでなく、オバマ大統領賞までも受賞したという経歴があります。
オバマ大統領賞は、アメリカの各校で1人だけ選ばれた優秀な生徒に与えられるという、名誉ある賞です。
なお、Wanna One出身のイ・デフィもオバマ大統領賞を受賞した1人です。
ウェンディの出身小学校は?
堤川中央小学校に通う
ウェンディは、堤川中央小学校(忠清北道 堤川市 青田洞 625)に入学しました。
そして小学5年生までを堤川中央小学校で過ごしています。
その後ウェンディは、小学5年生の途中からカナダへの海外留学をしました。
ウェンディの小学校時代
小学5年生で留学を経験
小学5年生の途中で、ウェンディはカナダのブロックビルという街に留学しました。
ブロックビルはオンタリオ州の東部にあり、リーズ・グレンビル連合郡に位置しています。
セントローレンス川流域のサウザンドアイランズにあり、サウザンドアイランドの街・City of the 1000 Islandsとして知られる街です。
ウェンディがカナダ留学時代に知人たちと車で映画を観に行く途中に遭遇した動物は?
→ムース(ヘラジカ)住んでた場所が田舎の方で映画館まで30分から1時間かかる+雪の日だったから一応早めに出発したけど道路を塞いでたムースが動いてくれるまで3、40分待ってから映画には遅れてしまったと https://t.co/al809Ympg1 pic.twitter.com/qIKGZGVeh7
— 💧 (@ydf1294) November 15, 2022
サウザンドアイランズとは、オンタリオ湖の北東端からその下流であるセントローレンス川にかけて広がる1864の島々で構成される諸島です。
ブロックビルはオンタリオ州の中でも特に歴史ある、古い街でもあります。
その後に、ウェンディはブロックビルからトロントに移っています。
コメント