NiziU(ニジュー)は、グローバルオーディション「Nizi Project」の最終順位上位9名で結成された、JYPエンターテインメント所属の9人組ガールズグループです。
2002年生まれのリクは、ダンスや歌の経験がなかったにもかかわらず、最終順位2位で選出されたメンバーです。
今回は、プロデューサーのJ.Y.Parkに「成長率ナンバーワン」と絶賛されたリクの出身地や学歴について紹介します。
リクの出身地はどこ?
リクは、京都府 宇治市の出身です。
これは本人も宇治出身であることを認めているので間違いないでしょう。
ミイヒ 京都府京都市上京区
リク 京都府宇治市
マユカ 京都府京田辺市
モモ 京都府京田辺市 pic.twitter.com/uj2Xlmm3cX— 𝑶𝒇𝒇𝒊𝒄𝒊𝒂𝒍イクラちゃん𝒊𝒔𝒎 (@Official_ikura) September 24, 2022
宇治市は宇治茶や10円玉の裏にデザインされている平等院鳳凰堂が有名で、メンバーのマユカとミイヒもリクと同じ京都府の出身です。
リクの卒アル・学生時代の写真はある?
リクはほかのメンバーのように芸能事務所に所属して練習生活動を行なっていなかったため、過去の写真があまり公開されていません。
幼い頃に習っていた空手の写真や、地元京都出身バンドのミュージックビデオに出演した映像が残されています。
リクの中学校時代の写真
まだあどけない笑顔がかわいいですね。
チュウという中国人少女役でミュージックビデオに出演していました。
リクの小学生時代の写真
「Nizi Project」の時に公開された、空手の道着姿の写真です。
リクの出身高校は?
リクは地元の宇治市にある京都府立東宇治高等学校(京都府 宇治市 木幡平尾 43-2)に通っていました。
偏差値は51〜54、共学の普通高校で1974年に開校しています。
タレントの安田美沙子や坂下千里子も、同じ高校の出身として知られています。
㊗️リクちゃん♪お誕生日おめでとうございます!🥳🎉🎂
リクちゃんは『響け!ユーフォニアム』の舞台🍵宇治市出身で
🏫元・東宇治高校生 #NiziU #RIKU https://t.co/BClZ23PORD— ∞MAY∞(๑❛ᴗ❛๑)ノ”響け!🎶🎷 (@MAY88YAM_hibike) October 25, 2022
またこちらの高校は、吹奏楽部が題材になっている『響け!ユーフォニアム』という人気アニメのモデルになった高校でもあります。
リクは中高校では吹奏楽部所属していたようですが、高校では部活動をしていなかったようです。
リクの高校時代
リクは、高校2年生にあたる 2019年の12月から「Nizi Project」に参加しているので、高校2年生の終わり、または高校3年生のはじめ頃に高校を中退しているようです。
アルバイトをしていた
だからなんか、私は友達!っていう関係じゃないけど勝手に友達感覚になっちゃう😖
バイトにもリクちゃんと同じ学校の子がいるんだけど、まじでノーメイクで可愛すぎたって言ってた✊🏻✊🏻— 𝖸𝗎𝗎 (@miihi_flower) September 17, 2020
高校生の頃は、アルバイトをしていたという情報がネット上にあります。
いつか本人の口から学生時代や幼少期についても語って欲しいですね。
Nizi Projectに参加
「Nizi Project」ではまず2019年7月中旬から8月にかけて、国内8都市とハワイ、LAを含む全10ヶ所でオーディションが開催されました。
大阪のオーディションに参加したリクは、虹プロに参加するまでは歌やダンスのレッスンを受けたことがありませんでした。
オーディションのスター性テストでは、幼稚園の年長から小学6年まで通っていた空手の腕前を披露しています。
いつもニコニコしているリクが、空手になるとガラッと目つきが変わって別人のようでしたね。
空手は黒帯で三段まで取得しているそうです。
幼い頃から運動神経や集中力を養っていたためか、虹プロオーディションの間に自分を表現する能力、歌、ダンス、全て驚きの成長を遂げています。
プロデューサーのJ.Y.Parkには、「1ヶ月のトレーニングを受けた練習生に期待できる最高のレベルです。」と成長ぶりを大絶賛されていました。
NiziUとしてデビュー
2020年の6月に最終メンバーの9人が決定し「NiziU」が結成されます。
6月20日にはデジタルミニアルバム『Make You Happy』がリリースされプレデビューを果たしました。
makeyouhappyのMV、リクちゃんセンターでサビ歌ってた🤩安定していてきれいな声が朝から聞けてしあわせ #リクちゃん #niziU #虹プロ #大江梨久
— eriko (@eriko0030) June 28, 2020
リクはなんとこの曲でセンターとサビを担当していました。
『Make You Happy』は、7月3日には国内音楽配信サイトにおけるシングルアルバムランキング1位の合算で64冠、MVは2000万回再生突破し、縄跳びダンスが大流行しました。
そしてその後12月2日には、1stシングル『Step and a step』をリリースし、メジャーデビューしています。
歌詞に「ゆっくりでも一歩一歩、自分のペースで進んで行けば大丈夫」という思いが込められている応援ソングで、ウサギのようなかわいいダンスも話題になりました。
またその年末には『第71回NHK紅白歌合戦』にも初出場、女性グループでは史上最速、デビューから29日での紅白出場という快挙も成し遂げました。
リクの出身中学校は?
リクは、京都府宇治市にある宇治市立木幡中学校(京都府 宇治市 木幡内畑 34)の出身と言われています。
本人は公開していませんが、SNSの情報や出身小学校から推測するとその可能性は高いと思われます。
リク木幡でマユカ田辺らしい!
地元近すぎてほんまにびびる😳— 💋amichin🕺 (@24lip24lip) July 19, 2020
リクの中学校時代
リクの中学校時代の情報はあまり公開されていませんが、地元京都の浪漫革命というバンドのミュージック・ビデオに出演していました。
とくに芸能事務所などには所属していなかったようで、どのような経緯でこちらのMVに出演することになったかなど、詳細は明かされていません。
『愛は1/2』のMVに出演
京都の「浪漫革命」というバンドのファーストシングル『愛は1/2』のMVに、梨久という名前でチュウという中国人少女の役で出演しています。
リクが中学校3年生だった2018年10月3日にリリースされているので、中学校の頃には芸能活動に興味があった可能性も考えられますね。
吹奏楽部に所属していた
実は、、、。
リクちゃんの地元がわたしの地元と近くて、わたしの親友ちゃんがリクちゃんと友達という事実🤭
中学時代一緒に吹奏楽部してたらしい 。
羨ましすぎっ!!💥— 𝖸𝗎𝗎 (@miihi_flower) July 14, 2020
高校の頃は部活動はせず、アルバイトをしていたという情報があるリクですが、中学校では吹奏楽部に所属しトランペットを担当していたそうです。
リクの出身小学校は?
リクは、地元宇治市の宇治市立岡屋小学校(京都府 宇治市 五ケ庄寺界道 37−3)を卒業しているようです。
インターネットでの情報や、通っていた中学校、高校から考えると、こちらの小学校に通っていた可能性が高いでしょう。
リクの小学校時代
リクは幼稚園の年長から小学6年生まで、空手の道場に通っていました。
虹プロでも特技として披露していたので、かなり熱心に習っていたことがうかがえますね。
空手を習っていた
リクが通っていた道場は「少林寺流空手道錬心舘」で、鹿児島県に総本山がある空手の流派で略称としては「少林寺流」や「錬心舘」とも呼ばれています。
リクのASMRは空手🥋の風切り音かな?👊🍃#NiziU_ASMR #RIKU pic.twitter.com/UHWsYO2aZ5
— OPERA🐿 (@OPERA_WithU) October 2, 2022
Niziプロのオーディションで空手を披露したときは、別人のような豹変ぶりにプロデューサーのJ.Y.Parkもかなり驚いていました。
GOT7のコンサートに行ったことがある
2022年8月から10月にかけては、初の単独コンサートツアー『NiziU Live with U 2022 “Light it Up”』が(7都市16公演)開催され約15万人を動員しました。
9月10日に大阪城ホールで行われたコンサートでは、リクが小学校の時にK-POPボーイズグループ「GOT7」のコンサートに行ったことを告白しています。
リクちゃん
『小学校の時GOT7のライブ、虹プロ韓国合宿前ニナとTWICE、歌手を目指すきっかけになったテイラーのライブにきた』
『会場を上下で分けてバーン!!!』#NiziU_Light_it_up #NiziU大阪— まめ (@mamedayo02) September 10, 2022
小学校の頃からK-POPに興味を持っていたんですね。
また、歌手を目指すきっかけが「テイラー」だったとも語っているので、レッスンは受けていなかったものの、幼い頃から歌手に興味があったのかもしれないですね。
11月から12月にかけては初のドーム公演となる『NiziU Live with U 2022 “Burn it Up”』の4公演では、さらに約15万人を動員予定となっています。
今後もまだまだNiziUの人気は続きそうですね。
コメント