あいりDXの本名は?
今井の娘です!また大日本観に行きたいです!社長!笑
— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) January 27, 2020
あいりDXの本名は今井あいりで間違いないと思われます。
父親が全日本女子プロレスのリングアナウンサーを行っていた「今井良晴」だからです。
今井良晴は2013年1月に胃がんを公表し闘病していましたが、同年7月29日に亡くなっています。
あいりDXの年齢は?
誕生日、無事に迎えてレベル25になりました😭💗💗💗
いつも応援してくださってる皆様!
ほんとうにほんとうにありがとうございます😭💗 pic.twitter.com/lvjQdW9oum— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) October 5, 2022
あいりDXは現在25歳で10月5日に生まれました。
看護師時代には10月5日に希望休を取ったにもかかわらず、誰とも予定が合わないと嘆いていたこともありました。
今回は竹下☆ぱらだいすの2人と彼氏にお祝いされて幸せな様子が垣間見えますね。
あいりDXの出身地はどこ?
おーめーでーとーーー😆💓
東京のことたくさん教えるからね💓笑— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) June 30, 2019
あいりDXは東京都出身です。
詳しい住所は不明ですが「原宿に帰りたい」「毎日原宿いる」というツイートからもすぐに行ける距離の可能性が高いです。
出身高校などから渋谷区内に住んでいるのではと思われます。
あいりDXの家族構成
パパもママもずっと「あいちゃん」って言ってますwww 親バカww
— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) April 24, 2020
- 父親:全日本女子プロレスのメインリングアナウンサー
- 母親:仕事は不明だが2020年4月14日あいりDXのTikTokに出演した
全女時代、宿敵「ラッカチョ」と対面したら号泣して失禁する記事が出てきました😂www
昔は「ラッカチョ」が入場しただけで、私は号泣して退場してましたwww
下田美馬さん三田英津子さんごめんなさい…💦💦💦
それにしてもパパの表現が面白い😂💦@mima_shimoda #全日本女子プロレス pic.twitter.com/Y3a2xNUn5X— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) March 11, 2020
過去に連載されていた『アテナ通信』という記事で家族写真が掲載されています。
3人家族として写っているため、兄弟はおらず一人っ子で間違いないでしょう。
2人ともあいりDXを大事にしているのが伝わりますね。
母親の仕事については出演したTikTokを見た視聴者からは「看護師っぽい」といった声もありました。
ともちゃんママシリーズと母親の関係
先週のTiktokが低クオリティすぎると母親に怒られ、早朝から気合いを入れてTiktok撮っておりますwww
勉強に関しては全く怒らない母なのに、なぜTiktokで怒られたの?www— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) September 15, 2018
あいりDXは母親の経験はありませんが『ともちゃんママシリーズ』を投稿しています。
ともちゃんママは視聴者から「こんな母親が欲しかった」と言われるほどの人気です。
ともちゃんママはやんちゃな一面もありますが、子供たちの成長を見守る良き母親でもあります。
今までも実際に経験してきたあるあるを投稿しているため、動画の元ネタが自身の母親である可能性も高いです。
あいりDXの母親は皆にとっての理想のお母さんかもしれませんね。
あいりDXの卒アル・学生時代の写真はある?
私が最後にUSJに行ったのは、3年前💓高校の卒業旅行に、みんなでピンクパンサーぽい格好で行きました😊💕
3年ぶりのユニバ楽しみだなー! pic.twitter.com/eIBl3K6bGn— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) August 8, 2018
あいりDXの卒業アルバムの写真はありませんでしたが、卒業旅行の写真がツイートされていました。
服装からも学校が主催する修学旅行などではなく、友人だけで楽しんでいることが分かります。
4人いてもどれがあいりDXなのかすぐに分かるほど高校生の頃から個性的ですね。
「個性を認めてもらえる原宿が大好き」という発言からも小さい頃から個性をアピールできるファッションが好きだったことが伝わります。
あいりDXの出身看護学校は?
ウチに、PCがないため、卒業研究のレポートを書きに友達の家泊まりに来たw
— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) July 15, 2018
あいりDXの出身は看護専門学校です。
渋谷区内に住んでいるとすれば一番近い都立広尾看護専門学校の可能性が高いでしょう。
「家にPCがない」ことからも私立に通えるほどの財力はなかったと思いますし、私立の学費は公立の倍以上になることもあります。
都立広尾看護専門学校の学費は入学金含めて3年間で約120万円です。
派遣でバイトもしていたようなので母親の協力も受けながら学費を払っていたと思われます。
あいりDXの看護学校時代
【看護学生実習の乗り越え方】💗
✔︎実習に持っていくと良い持ち物
✔︎看護師への上手な声のかけ方
✔︎実習中の勉強法、勉強時間
詳しく解説しています🔥
ぜひYouTube見てください🔥https://t.co/nr6qXdd2rA pic.twitter.com/HesOwQXVNL— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) March 17, 2020
毎日勉強のために早起き
私、いつも勉強のためにバカ早起きなんだけど、ぬぅが4時にモニコして起こしてくれた😭💓💓💓
「いつも俺ばっかり楽しててごめんね」って…😭😭😭💓
ぬぅにモニコしてもらえて、いい目覚めでした🤤勉強頑張ろ…— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) July 2, 2018
毎朝勉強するために早起きしている様子がツイートされています。
彼氏にモーニングコールをしてもらって起床していたこともあるようです。
あいりDXの動画でも寝そうになりながら実習の予習・復習を行っている様子が描かれているので、仮眠した後のモーニングコールなのかもしれませんね。
早い時で3時半など日が昇る前に起きることもあり、真面目に勉強していたことが分かります。
実習で情緒不安定になる日々
今日も10時間勉強しました。11ヶ月記念日になりました。彼氏とは受験終わるまで2ヶ月間会えてません。おやすみなさい。卍
— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) January 22, 2019
あいりDXは「実習以外は超楽しかった」とインタビューに答えています。
実習はあるある動画を見ていると経験したことがなくても厳しさが伝わってきますよね。
泣いたり怒ったりと情緒不安定になることも多かったですが、実習中は空気になる術を覚えて自分の身を守っていたそうです。
先生から「平日は5時間、休日は10時間勉強しなさい」と言われその約束を守って勉強し続けていました。
彼氏とも会えない中で勉強ばかりしているとストレスも溜まりますし、不安定にもなりやすいですよね。
「実習が終わったら誰か一人は絶対泣いてた」という発言からも看護師になるまでは本当に厳しい道のりだったのでしょう。
あいりDXの出身高校は?
あいりDXが通っていた高校は渋谷区にある都立広尾高等学校です。
最新の偏差値は57と東京都の公立高校200校以上の中ではTOP50に入ります。
都立広尾高等学校の特色は部活動加入率が99%という点です。
ほとんどの生徒が積極的に部活動に加入する活気あふれる高校ですね。
野球部・男子バスケ部が東京都ベスト16、吹奏楽部は東京都大会で金賞を受賞したことがあるなど実績も多くあります。
あいりDXが加入していたダンス部の実績は見つからなかったため、家が近いからという理由で選んだのではないでしょうか。
あいりDXの高校時代
【僕は君を許さないよ】
振付:あぃりDX
お母さんねぇなんでアタシを産んだのよ。
お母さんの子になんて産まれなきゃよかった。
お母さんの子になんて産まれなきゃよかった。
お母さんの子になんて産まれなきゃよかった。#五月蝿 #RADWIMPS pic.twitter.com/Ku5EAzJ3t0— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) November 21, 2018
ちんぱと呼ばれた高校時代
未成年の主張キュンキュンすぎてwww
高校生の恋愛はいいねwww
私なんて高校時代大暴れしすぎて、あだ名「ちんぱ」だったよwww
もう3、4年前だよ辛いwww
文化祭は学校一目立ってたね笑
自己主張の塊人間。 pic.twitter.com/xCZdu0f1Jd— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) September 24, 2018
友達からは「ちんぱ」と呼ばれていました。
チンパンジーからとって付けられたあだ名で、暴れたり騒がしいタイプの女子だったことが容易に想像できますね。
今も昔も変わらず明るい性格だったことが分かります。
ダンス部では副部長に
あいりDXはダンス部の副部長として皆をまとめ上げていました。
ダンス部全員でのパフォーマンス以外にも、後夜祭ではダンスチームAyaBambiの高難度の振り付けを披露したこともあります。
ダンス経験者ならではのキレの良さもあり、大きな歓声や名前を呼ぶ声からも人気者だったことが伝わってきますね。
まさに皆にとってムードメーカーと言える存在だったのでしょう。
あいりDXの出身中学校は?
あいりDXの出身中学校は渋谷区立広尾中学校の可能性が高いです。
広尾中学校は都立広尾高校と中高連携教育を行っています。
中高連携教育校は2004年度から広尾中学校と広尾高校で実施されており、高校受験の特別枠が得られます。
特別枠に選ばれた人は試験を受けずに面接のみで進学することができるシステムです。
あいりDXが対象に選ばれているかは定かではありませんが、自宅からの距離なども考慮すると広尾中学校に通っていたと考えるのが自然でしょう。
あいりDXの中学校時代
私、中学生の時、Perfume大好きで、TVで録画したのとか、DVDとか見て覚えるのが大好きだったんだぁ〜!
だから、今でも踊ってみたとかはすごい好き😳✨— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) April 15, 2019
中学生のあいりDXはダンススクールに通いながらダンスに打ち込む日々でした。
現在もPerfumeのライブに行くほど大ファンのあいりDXは振り付けの完コピなどをして遊ぶことも多かったようです。
合唱コンクールでは体育専攻の子がダンスを踊るときの振り付けを担当するなどダンス=あいりDXをより印象付けた瞬間でした。
男子と上手く話せない性格
いつもキアヌが私の現実世界の友達の多さに驚いている。笑
自分でも親友って呼べる人いすぎて、びびる。笑笑笑— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) March 25, 2018
女の子の友達は沢山いましたが男子の前だと緊張して話せなくなるという可愛らしい一面も持っていました。
今の明るさや誰とでも仲良くなるあいりDXとは少し印象が違いますよね。
今はイケメンと話すときは少し緊張するけど、話せなくなることはなくなったようです。
きっと思春期ならではのものだったのでしょう。
あいりDXの出身小学校は?
夏休みの宿題を2日前から本気出してやるのは、小学校1年生から20歳の今日まで何も変わっていない愛理ちゃんでした。
— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) August 29, 2018
広尾中学校に進学できるのは恵比寿・広尾などに住んでいる人のみです。
ただし2004年から学校選択希望制を導入しており通学区域でなくても学校を自由に選べるようになりました。
渋谷区内の公立小学校は全部で18校あります。
そのうち住んでいる可能性の高い恵比寿や広尾に絞ると、臨川小学校・広尾小学校・加計塚小学校・常磐松小学校のどれかでしょう。
近所の友達と一緒に同じ学校に通いたいという気持ちもあるはずなので、わざわざ遠くの学校を選ぶメリットはないと思います。
あいりDXの小学校時代
#10年間を振り返える
11歳 ダンス
12歳 ダンス
13歳 Perfume完コピ
14歳 初恋
15歳 初彼
16歳 あだ名「チンパ」
17歳 あだ名 「タイ人」
18歳 専門学校入学
19歳 https://t.co/4xxfr0unAh日本代表
20歳 キアヌと付き合う
21歳 Tiktokで暴れつつ、受験合格
→10/5で22しゃい💖— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) September 29, 2019
プロのダンサーを目指して練習に励む
2ヶ月ぶりにダンススタジオに行って踊ってきました🐼🐼🐼
ピンク目立ちまくり wwwwwwww pic.twitter.com/8rJfByzF6d— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) June 7, 2020
小学校時代もダンススクールに通い毎日のように練習をしていました。
通っていたスタジオは今と同じNOAダンスアカデミーで間違いないと思われます。
ヒップホップを中心に練習していたようでダンスコンテストに出たり、大人と一緒に作品を作ることも多かったそうです。
小学生のときに抱いた夢がプロのダンサーでした。
きっと昔から何らかの形で自分を表現することが好きだったんですね。
努力の甲斐あってか先生に学芸会の振り付けを任されたこともありました。
あいりDXは先生からも一目置かれている存在だったのでしょう。
あいりDXに彼氏はいる?
あと1時間で私の誕生日。
彼氏が昼からせっせと米粉の誕生日ケーキを作ってる…
私の健康に気を使って無添加、小麦を使わないケーキだと…とんでもねぇ女子力……— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) October 4, 2022
あいりDXにはタナブという彼氏がいます。
タナブは元々芸人としてコンビを組んで活動していました。
しかし4月1日にはコンビを解消し、タナブは芸人を辞めて現在はダンサーとして活動しています。
あいりDXもダンスを続けているため、お互いに良い刺激を受けているのかもしれませんね。
あいりDXとタナブの現在
彼氏が作った米粉クッキー… pic.twitter.com/ErYiWgYj3P
— あぃりDX🐟💓 (@airidxdxdxdayo) November 21, 2022
2人は現在同棲しており家事を分担しながら仲良く生活しています。
動画内では「タナブが料理・洗濯、あいりDXが食べる担当」と発言しており、2人で上手く役割分担しているのでしょう。
彼氏であるタナブは健康志向の一面があり、あいりDXに作る料理も小麦を使わないなど健康への配慮をしながら作っています。
「天気がいいだけでスキップする」というツイートからも、タナブの性格の良さが伝わってきますね。
視聴者からは「最高に癖の強いカップル」と言われていますが、相性の良さから応援している人も多いです。
これからもお互いを高めあって面白い動画を生み出してほしいですね。
コメント